乳がん検査結果 | まるちゃん日記

まるちゃん日記

結婚7年目。
夫婦2人で人生を模索中ヽ( ´ー`)ノ
のんびり、楽しく消しゴムはんこライフ♪

2週間前の検査結果を聞きに行ってきました。
検査のときに、つぶれて中の液体が出たのを目撃したので、絶対大丈夫だわイエーイ!!と安心して出かけたのです。

受付をすまし、呼ばれるまで外待合室で待っていたら、受付のおねぃさんに呼ばれたので行くと「今日はお話がありますね。検査着は着ないでいいです。」
あたし「はい。」
ナース「・・・今日は、家族の方とご一緒ですか?」
あたし「いいえ。」
ナース「そうですか。では、そのまま中にどうぞ。」
・・・なぜ家族が一緒かを聞くんだろう・・・・。
ものすごーーーーく気になりませんか?このフレーズ。
”家族の方とご一緒ですか?”

出かけたときの安心が一転、中の待合室の待ち時間が、長くて不安でしょうがなかったです。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

名前を呼ばれて、どきどきガクブルで診察室へ入ると・・・
Dr.「全然悪性じゃない、のう胞だね。よかったね。次は1年後に検診ね。」

うるうるうるっ

やったーーーーーーヾ(≧▽≦)ノシーーーーーーーーー!!!

超ヘナヘナになりましたにひひ
受付さん・・・なんであんなフレーズを口にするんだよぅ。こわいじゃないかよぅ(ノω・、) ウゥ・・・

帰りがけに、前務めていた保育園へ寄ってきました男の子女の子ラブラブ
2歳児で担任してた子どもたちは、年長さんになってました目おっきくなったなぁ~はっぴー
職員とちょっと話して、園長に働かせてあっぴーる(笑)して帰ってきました。
久々に、子どもたちのエネルギーをもりもり吸ってきましたあは

久々に炎天下でうろうろしたからか、家に帰るとひどいめまい。貧血?
生理中なのも関係あるのかな?けっこう量が多いし。
しばらく横になってましたが、まだ治りません。
なので、とりあえず鉄サプリ飲んで、ルイボスティを飲みまくってます。