もうすぐ冬休みですにっこり
次女、書き初めの宿題をもう終わらせました!
さっさと宿題を終わらせて、お正月を楽しもうと思ってるんだって鏡餅いいね👍️


先週、長女と次女の懇談に行ってきました。
まずは長女。
今回は、三者懇だったので、部活途中で剣道着のまま教室にやってきた長女。

👨‍🏫おぉ〜カッコいいなぁ!
部活がんばってるよな。この前、準優勝してたし!

ニヤリふふっ(嬉)

そうなんです!
ちょっとした大会ですが、準優勝したんです✨
褒められて喜んでましたピンク音符
今回も、親の前で2学期がんばったこと、がんばれなかったことを発表することから懇談スタート。


ニコニコがんばったことは部活、がんばれなかったことは、国語のテスト勉強です。理科と社会に時間を取りすぎました💦
知ってまーす。いつものこと😅


先生から、その証拠の品が提出されました↓



国語1時間煽り何したんだろ??
数学はテスト勉強しないんだそう💧
理科と社会…



吹き出してるやん!!🤣

がんばった成果、ちゃんと出てました♪


成績に関しては、
期末いまいちだったけど、中間良かったから
国語3→4✨

中間も期末もがんばってたから
英語3→4✨

テスト、レポート共にがんばったから
音楽3→4✨
もしかして、3いなくなるかもー!?


👨‍🏫上がったのもありますが、下がったのもあるな〜
上がったり、下がったりです!

煽りだそうなので、成績表見るまでは分かりませんが、1年生の時よりは確実に上がってきてる。
学校での様子は

👨‍🏫一人で絵を描いてると思ったら、教室の後ろの方に移動しておしゃべりしてたり、かと思えば、廊下で他のクラスの子とおしゃべりしてたり、ほんとに楽しそうに過ごしてますよピンク音符

とのこと。
ぼっちでも全然平気な長女ですが、クラスのみんなと仲良くやってるようです。後期は、立候補して委員会にも入りました。
困り事なし、学校はとても楽しいそうなので、もう言うことはありませんにっこり




続いて次女。

👨‍🏫◯◯さんは、陽キャです!

と断言されました🤣
勉強でも、クラス活動でも、すべてに全力。
やる気がないとこを見たことがない。
自分で考えて、みんなに提案していく力がすごい。クラスの中心的な存在だそうです。


クラスの中心なのはいいんですが
やり過ぎ、仕切り過ぎなとこありませんか??
うるさくしてませんか?
その辺りがとても心配でした💦

👨‍🏫注意が必要なラインは越えてきませんよ。
いつもいい感じにやってくれてます👌

その辺りはわきまえている様子。
さすが3人目(笑)


そして今回も、次女のさが話題に爆笑
漢字ノートの字が雑。
図工の絵(絵の具の使い方)が雑、作った作品もやっぱり雑!

丁寧にできるのにしないもやもや
雑な漢字ノートに合格絶対つけないで!!とお願いしてきました。

2学期は、オール3、オール◎を目指している次女ですが、どうでしょうね〜にっこり