中2長女の中間テスト結果が出揃いました。


今回も、2週間前からテスト勉強を開始して、自分なりにコツコツやってたと思います。
どんなふうに勉強やっているのか聞いてみたら、どの教科もテスト範囲の学校ワークを2周(国語はワークなし)やって、あとは授業中に配られるプリントの見直しや暗記をしているそう。

では結果でーす!


 国語  82点
 数学  96点拍手
 理科  94点拍手
 社会  90点拍手
 英語  86点

 5教科合計  448点気づき長女史上最高点!


とうとう国語も80点台にのりましたよ〜
1年生の頃、国語や英語で60点台とってた長女が、ものすごく成長しました✨



今回から取り組んだこと

漢字をちゃんと覚える

英単語をちゃんと覚える


まあ、普通のことなんですけど(笑)
できてなかったんだな〜💧

漢字苦手な長女、20点分の読み書き、いつも半分以上落とすという…もったいないことしてたんです。
それが、今回のテストは15点/20点爆笑
勉強した成果がでました!目指せ20点満点!

英単語のスペルミスもほとんどなかったみたい。
その代わり、書く欄を間違えて失点してましたが煽り



恒例の仲良しA君との点数対決
数学で圧勝したものの、他の4教科で負け〜
合計点は・・・忘れた無気力
そうです。
実は、A君も剣道部なんですけど、
長女、勉強でも剣道でも負けたくないから!!
とすごくライバル意識を持っています(笑)
でも仲良しですピンク音符
これからもずっと、勉強でも部活でもいいライバルでいてやってほしいですねニコニコ