土曜日、次女と二人でお出かけしました

次女にどっかいきたいとこある?って聞いたら
アニメイトに行きたい

と言うので、河原町方面へ。
以前行ったとき、次女はまだ4歳でよく分からなかっただろうし、ちょうど楽しめるころかな〜と思って

土曜日の午前中、いい感じに空いてましたよ
ひらがなのもとになった漢字スタンプや万葉仮名スタンプで自分の名前を押すコーナーがあったり
『大漢和辞典』に採録された約5万字の漢字が書かれたタワー↑これはすごいよね〜

2階は、体験型展示がたくさんあって、
タッチパネルでクイズに答えたり、実際に漢和辞典を引いたり、漢検にチャレンジしたり…
次女の食いつきがなかなか良くて、思ってた以上に楽しめました行ってよかった!
アニメイトでは、
お目当てのブルーロックグッズを買い、
お昼は、次女リクエストのラーメンを食べ、
駅でアイスも食べて帰りました
漢字ミュージアムからアニメイトに移動しているときの話。
鴨川までの四条通沿いには、茶寮都路里があったり、伊藤久右衛門があったり、何軒も美味しそうな抹茶スイーツのお店があるんですよ〜
ソフトクリームも食べない💦
全く見向きもしない…
次は抹茶大好きな〇〇(長女)と来たら?
って言われました(笑)
みんな大きくなって、家族揃って出掛けるのが難しくなってきましたね… 友達と遊びに行く機会も増えたし、みんな行きたいところも違うしねー💦
次は、長女と出掛けてみようと思います