やっぱり実家はいいですね〜

のんびり、のんびり。
今日は、午後から庭でバーベキューをしました

盆正月は、私の母姉妹の夫婦、その子ども(私のいとこたち)の家族で集まるのが恒例行事。私だけ県外に住んでいるので、いつも私の帰省に合わせて集まってくれます
今日集まったのは22人


甥っ子の発案で、外でバーベキューをしながら、並行してオセロ大会を開催しました

老若男女が楽しめるオセロ。
6歳〜75歳まで、16名がエントリー

このオセロ大会開催にあたり、
甥っ子が早起きして製作したもの
じゃじゃ〜〜〜ん✨
チャンピオンベルト
オセロ大会、初代チャンピオンに輝くのはいったい誰なのかーーーーー
ちなみに、甥っ子はチャンピオンベルト製作のプロです(笑)
我が家、このベルトを持ち帰るため、全員もちろん参戦です
試合はトーナメント形式。
対戦相手は、くじではなく甥っ子が決定
年齢など考慮してくれてて
長女vs長男 ←子どもは学年の近い同士
私vs旦那 ←初戦は夫婦で対戦させられる(笑)
次女vs姪っ子
になってました!
みんな本気子どもにも手加減なし
熱戦でしたよ〜🤣
結果です。
長男、長女に負けて初戦敗退
旦那、私に負けて初戦敗退
長女、いとこ①嫁に負けて、2回戦敗退
次女、私に負けて、2回戦敗退
私は、準決勝まで進んだけど
伯母に負けて、準決勝敗退 ベスト4✨
全員、負けてしまいました〜ベルト〜
決勝戦は、
伯父vsいとこ② ←親子対決!
この試合、最年長、伯父の圧勝でした
さすが!年の功!おめでと〜う
このベルトに、
初代チャンピオン伯父
の名前を刻み、次回(お正月?お盆?)大会まで実家保管となりました。
次こそは
って、みんな言ってましたね(笑)
途中で飽きもせず、全15試合、すべての審判(見守り)をしてくれた甥っ子。
