先日、中2長女が校外学習で神戸の方に行きました。
人と防災未来センターで震災学習をした後、南京町で食べ歩きして、北野異人館を散策するコース。
食べ歩き
いいな〜

なんて楽しそうな校外学習なんでしょ

2年前の長男も同じコースでしたが、コロナの影響かな?食べ歩きはなしでした。
食べ歩き予算は1人2500円。お土産は買わないこと✖
結構いろいろ食べれそう

班行動なので、事前にお店なども調べて、みんなが食べたいものランキングを作って校外学習に臨みました!
長女の班のランキングを見せてもらったら
1位 パンダまん🐼
2位 ごま団子
3位 コロッケ
4位 いちごあめ
5位 角煮バーガー
・
・
8位くらいまで書いてあったかな?

って言うので、

さてさて、長女が食べたものは…
画像お借りしました。
揚げたてのビーフコロッケが、すっごく美味しかったらしい
ごま団子も美味しそ〜!!

あれ?
ランキング1位のパンダまんはどうした??
時間なくて、食べられなかったそうです💦
残念でしたー
美味しそうなものがいっぱいで迷った〜!
次は絶対パンダまん食べる!
ビーフコロッケはマストやな
また行きたい
だそうです。
次は私も行きたい!!
ダージーパイと焼芋ブリュレ食べたいな