次女が、眼科検診の紙を持ち帰ってきました。



あ〜右目が無気力
次女は不同視なんですが
眼鏡で矯正できるので、弱視ではありません。

不同視とは…

左右の目の矯正度数の差が大きいことを言います。

一般的には左右の度数に2D以上の差がある場合、不同視と言われています。


左目がよく見えるので、日常生活には全く問題なし。
でも、左右差があると立体視が難しかったり、目が疲れやすかったりするそう。
このまま放置しておくと、右目と左目が分業を始めてしまい、右目で近く、左目で遠くを見るようになってしまう…
とのことで、3年生から眼鏡をかけ始めましたメガネ

そのときの処方箋がピンクの方です↓



不同視の場合、左右の差を(度数差)2D以内に抑えるのが一般的だそうです。
それ以上の差があると、網膜に映る像の大きさが異なってしまい、クラクラするしんどい眼鏡になることが多いとか💦

そのため、次女の眼鏡は

本来なら眼鏡の必要ない左に少し度を入れ、右は差が2D以内の度数になっています。この度数では、右0.6くらいしか見えなかったんですけどね💦



眼鏡を作成してから1年経ち、
今回、次女の右目はさらに視力が下がってしまいまして…
眼鏡をかけても右目はD無気力
裸眼視力は 右0.08 左1.2
になってました💦 右目悪すぎー

今回、眼鏡更新の処方箋がブルーの方です↑

人によっては、左右の度数差が2D以上になっても大丈夫な場合もあるとのことで、右目のレンズの度数を変更してもらいました。左右差2.75D。

この度数であれば、右1.0くらいまで見えます目


クラクラはしない。

右目、ハッキリ見える〜!!爆笑


次女、大喜びピンク音符

とりあえず、このよく見える眼鏡でしばらく様子をみることになりました。大丈夫とは言ってるけど、目が疲れやすかったりするかも…。

可能であれば、不同視の矯正にはコンタクトレンズがいいようです。目とレンズの間に距離がないため、網膜に映る像の大きさに差ができにくいからだそうです。

長男も長女もコンタクトなので

私もできると思うニヤリ

って次女は言うけど、4年生ではまだ管理が心配なんでね💦もうちょっと先かなー