12月に入りました。
いよいよ受験校の最終決定をしなければ💦
第一志望の公立高校は決まっていますが、併願の私立高校がまだしっかり定まっていません。
というか、長男が全く考える気がない!
第一志望の公立のことしか頭にないのです💦
まあ、それも仕方ないことなのかなぁ…絶対に合格する!不合格になったときのことなんて、考えられない!というところでしょうか
だがしかし!
内申点ですでに負けている中、当日しっかり得点できる保証もなし。安心して公立前期に挑むためには、行ってもいいと思える私立高校にも合格しておかなければならんのよ。←何回も言ってる
今までに私立高校で学校説明会に参加したのは2校のみ。あと、中学校に来て下さった学校2校のお話は聞いているそう。長男は、
その中から選べばいいよ。
私立はどこに行っても一緒だから。どこでも自分は頑張るから
と言う始末
というわけで、今日は私立合同入試相談会に連行します