中3長男、高校受験のお話。


先日、3回目の進路希望調査がありました。

1回目は5月頃。まだ行きたい高校もはっきり決まってなくて、説明会に参加した高校をとりあえず書いて提出しました。

2回目は9月。7月から塾に行き始め、ちょっとやる気を出した長男、5月とは全く違う高校を書きました。偏差値的には、かなり頑張らないといけない高校驚き

でも5月以降、進路相談みたいなのはなく、今回の3回目を迎えました。来週、子どもと担任で面談して、12月の三者懇で最終決定だそうな💦どこもこんなもんなのかな?進路希望調査だけ出して、中学校の先生と相談することがほとんどなかったけど…。


今日は、第2志望の高校の説明会に参加してきました。第1志望の高校がちょっと無理なんじゃない?となったときはここにする予定ですが、強気な長男、何があろうと第1志望のままいく!!と言っているあんぐりじゃーもっと頑張れよ!って話💦


明日は、塾の先生と三者面談。入試まであと3か月、何とか第1志望校に合格できるように対策してやってほしい!!中学校の三者懇の前に、しっかり相談してこよーっとにっこり



今日のおやつピンク音符

さつまいものパウンドケーキ

安定のおいしさニコニコ