12月13日に、やっとやっとみんな元気になりました♪っていう話を書きましたが…
まだ病魔は、我が家に居座っていました汗

13日、治ったと思っていた にぃにの溶連菌が、腹痛と発熱と共に再発あせる 薬もちゃんと飲んだのに再発するなんて!

悲劇はまだ続く…
21日、お風呂に入っていた3人が騒いでるあせる にぃにの体に湿疹がいっぱいある!!と。溶連菌による湿疹かな~と思って見たらびっくりよーー!!

これ、水疱瘡じゃん!!!!!!(゜ロ゜;
間違いなく水疱瘡!!
だって、数週間前にクラスの友達がかかってたから…

診察終了ギリギリに病院に駆け込み、水疱瘡確定。溶連菌→溶連菌→水疱瘡汗先生も、これは悲劇としか言いようがないガーン 気の毒すぎるね…と。

おかげで、翌日の終業式は出席停止。バレーボール少年団のクリスマス会&焼肉も欠席。年内最後の練習も欠席。残念な年末となってしまいました(涙)

幸い水疱瘡の方は、予防接種を1回受けていたので、水疱の数も少なく、27日には完治。外出OKに。

しかし、感染力の強い水疱瘡、家族内感染の確率は90%と言われていて、妹たちにはほぼ感染しているとのこと。私はもう子供の頃になってるので大丈夫。きーちゃんは1回しか接種してないので、水疱できるだろうなぁ汗さーちゃんは2回接種しているので、もしかしたら何も症状なく終わるかもとのことでした。父ちゃんは…子供のときになったかどうか分からないらしいけど、にぃにが薬を飲みだしてから接触してるから大丈夫かな??
ドキドキの潜伏期間2週間(´`;)
結果発表は1月4日頃を予定しています(笑)

171221_200904_ed.jpg

赤く膨れた部分は、おなかと背中にたくさん、頭や脇、お尻にもできたけど、水疱になったのは20個以下。顔や手足にはほとんどなく、手のひらに1つだけ水疱ができました。
やっぱり予防接種は大事!!