
にぃにが、図書室でたくさん本を借りた人で表彰されました♪1年間で156冊、全学年で1位だそう!すごいっ!!
確か金曜日?週に1回、図書の本を貸し借りする時間があったと思うんだけど、その時間以外にも、中間休みや昼休みを利用して図書室に通っていたそう。
父ちゃんは読書が好きらしいけど、家ではそんな姿は見せないし、私は昔から読書は嫌い!私の本嫌いは、両親が本を読む習慣がないからだってず~っと思っていたけど…関係ないのかな(^^;)
でも、私が嫌いだからこそ、子供には好きになって欲しいと絵本はいっぱい家に置いて、読み聞かせたりしたな~。その成果と思いたい(笑) にぃにが読むから、きーちゃんも…と兄は妹たちのいい模範となってくれています。ありがたい!!
今、にぃにの愛読書は、小学生の間で人気のサバイバルシリーズ。図書室でも貸出中のものが多いらしく、ちょっとずつ購入し始めました。誕生日、クリスマス、漢検合格祝、珠算3級合格祝…全部サバイバル!さてサバイバルシリーズ、どこまでコレクションできるかな(笑)