今日は、宇治市植物公園に行ってきました。最近、植物園に行ってなかったから久々~♪
ここの植物園のシンボル「花と水のタペストリー」↑今は、カワセミだったよビオラやハボタンで描かれているそうです。ほんと、いつ行っても素晴らしいわ
鯉のぼりもたくさん泳いでました
まずは温室から 「森の探検だぁ~♪僕に付いて来て!」 とウキウキのちびたん
温室って、変わった植物とかあって面白いんだよね
ちょうどバナナが実っているのを見ることができました。緑のバナナがぶらさがってるのを見て、ちびたんは驚いてたよ
ちっちゃなパイナップルもあった♪
八重桜が満開~
ボリュームがあって、見ごたえがあります!いろんな品種があったよゆっくり見たり、説明文を読んだりしたいとこだけど、名前の札を見るのが精いっぱい
二人がどんどん行っちゃうからね
芝生にシートを敷いて、おにぎり食べたよ遊具が2つだけありました(^ー^;)
お花いっぱいできれいだったよ~
うちの庭も、こんな感じにしたいんだけどな~
ちびたんに今日の一番を聞いたら、温室が楽しかったそうです(帰る前にもう一回行った)
4月6日(土)~5月19日(日)がスプリングフェスタで、いろんなイベントが行われています。今日は、スプリングコンサートがあって、京都府警音楽隊や吹奏楽部の演奏を聞くことができました♪来週20(土)21(日)は、「八重の桜」無料公開だそうです。GWにもイベントがあるみたいだし、また行ってみようかな(*^▽^*)