雨の中、コマツ大阪工場で行われた わくわくケンキフェスティバルに行ってきました♪
駐車場がどれだけあるのかもよく分からなかったので、今回は公共交通機関を使っての移動。タクシー、電車、バス、シャトルバスを乗り継いで、やっとコマツ大阪工場の到着。9時半開場に間に合うようにいくはずが、家族そろって大幅に寝坊してしまい・・・到着したのは11時すぎでした~(^ー^;)
門を入ってすぐのところに展示されていた 世界最大級のブルトーザーと。デカい
今回初めてなもんで、どこに行ったらいいのかもよく分からず、とりあえず建物の中へ。。。最初の建物で、とりあえずトイレを済ませ、次の建物へ。。。2階が食堂になっていたので、到着してすぐに昼食(^ー^;) ここでやっと会場案内図をゲットできたので、昼食後、中型組立ライン工場の見学に行ってみました。13時から仮面ライダーウィザードショーがありますよ~♪って放送があったんだけど、ちびたんが見なくていいというので、今回はスルーです(^ー^;) 仮面ライダーや戦隊ものより、新幹線や電車が好きなんだよね~
ここでは、ブルトーザーの組み立てが行われているようです。きーちゃんが行列に並ぶと言うので、並んでみたら。。。
工場の作業着を着せてもらえた~ブカブカ( ´艸`) ちびたんは拒否(^ー^;)
機械のボルトを締める体験をさせてもらえました↑
ブルトーザーの上の部分とキャタピラー部分をくっつけるデモンストレーションもやってました。
フォークリフトに乗って記念撮影
建物から出ると、パワーショベルがいっぱい並んでたよ♪ここで試乗体験ができるはずだったんだけど、残念ながら雨で中止でした(´□`。) 続いて、お隣の大型組立ライン工場へ。
パワーショベルだよ~デカい
パワーショベルのアーチすごいでしょ~これにはちょっと感動しました
スタッフの方が、写真撮って下さいました。私の身長、154cmです。。。ほんと建機っておっきいのね~(^ー^;)
組立ライン工場の中↑広~い(我が家、完全に逆走中)
ボルトを締めるときに使う道具を、実際に触らせてもらえました。小さいものから順番に体験♪
これが一番大きいやつ↑25㎏もあるんだって。父ちゃんも、これは重い・・・(^o^;)の顔。大きいだけあって、動かしたときの音と振動もすごいの!ちびたん怖がっちゃって、これだけは触らない~って言ってたんだけど。。。
みんなの応援でできました~やったね!
建機のデモンストレーションや他の展示建機もゆっくり見たかったけど、ここでタイムアウト(><) 雨が強くなってきたからかな?予定終了時刻より30分早い14時でイベント終了になってしまいました。まあ、今回は天気も悪かったし、下見ということで。ちびたんも、なかなかこんな近くで建機を見る機会ってないので、楽しかったみたい♪(*^ー^*) きーちゃんは、走り回れたら何でも楽しい♪♪ 親が一番楽しんでたかも♪♪♪
スタンプラリーに参加したら、こんな本をもらえました。難しそうなペーパークラフトも付いてたよ♪
来年はちゃんと早起きして、時間いっぱい楽しむぞ~!どうか晴れますように☆