とびひで首が包帯でグルグル巻きだったちびたんですが、内服薬と塗り薬のおかげで日に日によくなり、すっかりきれいに治りました(*^▽^*) 今晩から、包帯なしで涼しく寝てま~す♪きーちゃんにうつることもなく治ってくれて、ほんとよかったです。


今朝のきーちゃんこちら


めざせ!良妻賢母。-DVC00073.jpg

こんな格好でうろうろ歩くパジャマに白靴下~(^ー^;) どうやら自分で靴下を履いたらしい・・・って、これ、ちびたんの靴下なんですけど(^ー^;) 自分で履けたのが嬉しかったようで、ニコニコしながら見せに来てくれました。服や靴下が置いてあると、それが誰のものであろうと身に着けようとする きーちゃん。おもしろい重ね着姿で、いつも笑わせてくれます♪


そういや、きーちゃん、いつの間にか1歳6か月になってたはな

女の子だし、二人目だし、言葉は早いかな?と思っていたんだけど、意外とゆっくりめ。おしゃべりさんで、いつも宇宙語でペラペラしゃべってはいるけど、はっきり言えるのは・・・ワンワンとパンくらい!?まあ、ゆっくりでいいよ。

気温の変化が激しいからかな?1週間くらい前から、痰の絡んだような咳をしている きーちゃん。熱なし、鼻水なし。夜明けに咳き込んだりすることもあったので、一応小児科を受診しました。やっぱり風邪ではなくて、気温や気圧の変化によるものかな~ということでした。アレルギー体質と言われているちびたんも、最近咳が出てたしね。兄妹そろって、同じような体質なのかも(^ー^;) 

ということで、ちびたんと同じ内容のお薬をもらいました。お薬大好きな きーちゃん♪今までは、粉薬を水で練って、スプーンであげていたんだけど・・・


めざせ!良妻賢母。

口に直接放り込んでも平気でした合格こ~んな大きな口開けて待ってくれてます。毎日ちびたんが薬飲んでる姿をみてるからね(^ー^;) お薬好きで助かります。