今日、ちびたんの手術を無事終えることができました。
病気についての詳しい話はまた後日と思いますが、ちびたんが今日行った治療は、排便時にのみ現れる外痔核に血管硬化剤を注入し、外痔核を消失させるというもの。全身麻酔下での処置です。
私も流産やら出産で、あらゆる麻酔を経験していますが、いざ我が子に全身麻酔と言われると、とても心配で…。無事終了して手術室から出てきた時は、ほんとにホッとしました。

めざせ!良妻賢母。-120802_175933_ed.jpg

元気だよ~♪♪♪


今朝からの流れを記録しておきたいと思います。

朝は絶食。きーちゃんを父ちゃんに託し、ちびたんと二人病院へ。

9:30 入院手続き
10時まで水分摂取可。

11:00 点滴開始
留置針を刺すのに激しく痛がり、カーテン越しに母涙。

12:40 麻酔の説明
まず点滴から麻酔導入薬を入れて眠らせた後、吸入による全身麻酔を行う。と同時に、術後の痛みを軽減するため、硬膜外麻酔も合わせて使用するという説明をうけました。

13:30 術着にお着替え

13:50 手術室へ
こちらを振り返ることなく、看護師さんに手を引かれ行ってしまった~
父ちゃん&きーちゃん到着。きーちゃんは病棟に入れないのです(;^;)

14:37 手術無事終了
主治医の先生より、4ヶ所に薬剤を注入、うまくいきましたと報告をうけました。よかった(´∀`)ホッ

14:45 手術室から出てきた!
グーグーいびきをかいて、よく寝てました。その後、父ちゃんに付き添いを頼み、私ときーちゃんは病院内をウロウロ~ウロウロ~(^^;)兄弟でも病棟に入れないので。待つこと2時間。。。

17:10 やっとお目覚め
水分も摂取可に。

19:00 待望の夕食

めざせ!良妻賢母。-120802_181313.jpg

朝から何も食べてなくて、おなかペコペコのちびたん。どれも美味しい♪美味しい♪と言って完食!

食後、早々と術後初のうんち。痛みもほとんどなく、排便することができました(*^∀^*)

お尻を見たんだけど…薬剤を注入した部分が痛々しく腫れてて可哀相だったよぉ。でも本人曰く、ほとんど痛みはないらしいのでよかった~。

21:00 就寝
すやすやよく寝てまーすヾ(´~`)ゞ

一応、3泊4日入院の予定ですが、うんちも出たし、退院が早まるかも…と、ちょっと期待してます♪
何はともあれ、無事に終わってよかった、よかった♪