4月29日のお話。(コチラ の続き)
ちびたんと二人だけで、万博記念公園に遊びに行きました♪
万博公園が目的ではなく、モノレールに乗ることが当初の目的だったので・・・
なかなかここから動いてくれず(^ー^;)
何とか説得して公園へ
さすがGW、入口は大混雑だったよ大人250円、ちびたんは無料でした。
まず向かったのは、入口から見えていた遊具がある場所。これ↑『やったねの木』 って名前が付いているらしい。大小たくさんの滑り台があって、ちびたんは夢中で遊んでたよ♪
これも楽しかったみたいで、ぴょんぴょん跳んで転げまくってた( ´艸`)
続いて、お隣のおもしろ自転車広場へ
こんなおもしろ自転車がいっぱいあって、30分300円で乗り放題♪
ふうちゃん写ってない??( ´艸`)
この自転車は二人乗り。ちびたん運転で、二人で一生懸命こいだよ
これは、最後にどうしても乗りたい!って言って乗った自転車。ちびたんがペダルを踏むと、跨ってる自転車がくるくる回るの♪ちびたんがくるくる回るのを見ながら、母ちゃんが後ろで一生懸命こぐタイプね
とっても楽しかったみたいで、延長したい!!って言ったんだけど・・・おなかペコペコでね(^ー^;) ランチタイムにしました~。
ごはん食べてたら、こんな電車を発見もちろん、乗りたーい♪って言うので、乗って園内を回ることにしました。これは、3歳以上1人300円でした。
歩いたら大変なんだろうなかなり楽して園内を周遊♪
途中、車窓から大きな遊具を発見途中下車することにしました。
画像小さいけど・・・わくわく池の冒険ひろば。
子供がいっぱ~い目立つTシャツ着せといてよかった~。私が待機している場所をしっかり確認させてから、放流しました(^ー^;) こういう遊具でも遊べるようになったんだな~って、しみじみ見学。私のところに戻ってくることもなく、結構長いことここにいたな・・・。炎天下、じっと見ているこちらも大変
あまりに暑いので、賑わう近くの川に移動
靴と靴下を脱ぎ捨てて、川に飛び込んで行ったよ
あちこち歩き回り、水の中に座ってもいいか?と許可を取りに来たちびたん。
今日は、全身お着替えありなので
じっと座ってる( ´艸`)
夏日だったけど、まだ夏じゃないしね・・・寒くなってあがってきました(^ー^;) 全身お着替えして、そろそろ帰ることに。
中央口まで歩いてる途中、チューリップ畑で♪大あくび~
そして最後に、太陽の塔の前で♪
帰りの電車で寝ちゃうかな~?と思ったけど、がんばって起きてたちびたん。この日は、一日しっかり遊べたなぁ(´∀`) ちびたんも、とっても楽しかったみたいで、また4人で行こうね♪って言ってた。たまには、二人でお出かけもいいかな~と思ったけど、ちびたんは4人で行くほうがいいのかもね(*^▽^*)
万博記念公園、かなりおすすめです!