5月15日。今日は、私たち夫婦の7回目の結婚記念日結婚。でした。

結婚7周年は銅婚式 といい、家族や財産の安定を銅に例えて、結婚生活・家庭生活の安寧を願う日だそうです。

毎年結婚記念日には食事に行っていたんだけど、ちびたんが生まれてからはゆっくり食事なんて無理!ってことで3回お休み。今年は、家族4人で結婚記念日をお祝いすることができました♪


今日行ったお店は、シノワーズ厨花Nishimoto枚方招提店 。創作中華のお店です♪

他の方のブログで、子連れでも大丈夫なおしゃれなお店☆と紹介されていて、行ってみたいなぁとずっと思ってたんですよね~


めざせ!良妻賢母。

1階がテーブル席、2階がお座敷席、外にはテラス席もありました。ガラス張りなので店内は明るく、オープンキッチンで、シェフたちが調理している様子も見えます。私たちは、シェフのお勧めランチコース。ちびたんは、小さな紳士淑女のフルコースを注文しました。


まずは、シェフのお勧めランチコース食事
めざせ!良妻賢母。

16種野菜と鮮魚のカルパッチョ

めざせ!良妻賢母。

有機野菜のポタージュスープ

めざせ!良妻賢母。 めざせ!良妻賢母。

いつもの海の幸のカレーソース パイ包み焼き
めざせ!良妻賢母。 めざせ!良妻賢母。

若鶏のスパイシーチキン(私が注文・上) 

鹿児島産豚肉のロール白菜(父ちゃんが注文・下)
めざせ!良妻賢母。
五目チャーハン


続いて、小さい紳士淑女のフルコース食事
めざせ!良妻賢母。
地野菜をたっぷり使った鮮魚の小さなカルパッチョ

きのこの中華スープ
めざせ!良妻賢母。
大きな海老のフライのマヨネーズ掛け
めざせ!良妻賢母。
ゴマを練りこんだラーメン


そして、どちらにも飲み物とパティシエール手作りの選べるお替り自由の6種のデザートが付いてます♪ お替り自由ですよ~スキ
めざせ!良妻賢母。めざせ!良妻賢母。
本日のデザートは、こんな感じ↑

とりあえず、全種類いただいて3ハート☆私はさらにお替りしました&


ちびたんも大喜び♪おしゃれなお店で、料理もおいしかったし、デザートもいっぱい食べられたし大満足合格

きーちゃんはというと、ずっとベビーカーで熟睡してました(U。 U)zzz 早く一緒においしいものが食べられるようになるといいね♪


今年も、父ちゃんからきれいなお花が届きましたお花。

母の日に、お花をもらったばかりだったのでびっくり!!

ありがとう、父ちゃんemi
めざせ!良妻賢母。


ちびたんが生まれ、きーちゃんが生まれ、今家族4人で幸せに暮らしているのは、5月15日に私たちが結婚したから。ちびたん と きーちゃん それぞれが結婚するまで、毎年みんなでお祝いできたらいいなと思っています。

今日から8年目。8年目も穏やかに過ごせますように。。。

至らぬ点も多々あると思いますが、これからもどうぞよろしく♥akn♥