おしゃべりも上達してきたので、この夏、トイトレにチャレンジしたいと思っています!
でも、まだ 「うんち でた!」 とたまに教えてくれる程度。
おしっこにいたっては全然。
ここ2ヶ月ほど、毎日数回補助便座に座っていますが、まだ一度も成功はしてないです。本人は 「でた~♪」 ってうれしそうに言ってるけど・・・出てませんから(^▽^;)
梅雨の時期、洗濯物が乾かなくて大変だけど
おうちで過ごすことが多くなるので、トイトレには向いているんだとか。
昨日は、午前中お天気が悪かったので、とりあえず買ってあったトレーニングパンツを久々に履かせてみました♪
「パンツ♪パンツ♪」 とやる気満々のちびたん
私がカメラを用意する前に、「しゃしん♪しゃしん♪」 ってカメラを持ってきてくれました。
よく分かっていらっしゃる
数十分後。。。
パンツはしっかり濡れているのに、素知らぬ顔して遊び続けるちびたん。
「おしっこは?」 と聞いても 「何ですか?」 の反応。
こういう子は、すっぽんぽんで過ごすのがいいのかしら
でもそんな勇気ないよ~
どの子にも、オムツが取れる絶好のタイミングがあるみたいなので、ぼちぼちやっていこうと思います^^
そして昨日は、午後から健診&予防接種に行ってきました
まずは健診から。
2歳2ヶ月4日のちびたん
身長 89.3cm 体重 12.23kg
ちなみに、前回(1歳6ヶ月15日)の健診時の記録は
身長 83.3cm 体重 10.65kg
順調に成長しているし、特に問題なしでした
続いて、予防接種。
Hibの追加接種と肺炎球菌ワクチンを同時接種してもらいました
前日から 「注射痛いけどがんばろうね!」 と話すと、「ちっくん!ちっくん!イタタ~」 って泣くマネをしていたちびたんですが、泣くこともなく、イタタと言うこともなく、無事終了
先生と看護婦さんにたくさん褒めてもらって、トーマスとあんぱんまんの絆創膏を貼ってもらってご機嫌で帰りました(*^▽^*)
お昼寝なしで病院に行ったので、やっぱり居眠り
その夜、何か元気ないので熱を計ると38度!
注射の副反応で発熱することもあるみたいだけど、たまに咳してたし・・・
夜中38.5度くらいまで上がりましたが、朝には下がって一安心。
今日は、咳&鼻水少々。
やっぱり風邪ひいてたんだね(-。-;)
いつも通り元気だったけど、今日はおとなしくおうちで過ごしました。
最近、よく体調を崩すちびたん(x_x;)
元気になったと思ったら、また風邪。
何か栄養が足りてないのかな・・・と心配になってきた。
早くよくなりますように