今日は、ちびたんを連れて久々の産婦人科へ
去年12月の流産後、「生理が一度きたら、また血液検査してみましょう」 という話になっていたんだけど、引越しでバタバタしていたりでなかなか行けず・・・
ちびたんが2歳になったら、また通院を再会しようと思っていたんですよね。
で、今日は潜在性高プロラクチン(PRL)血症のTRH負荷試験をする予定で行ってきました。
潜在性の場合、通常の血液検査ではPRL値は正常値。
でも、夜間やストレスがかかったりすると上昇するという厄介もの。
TRH負荷試験しないと分かりません。
12時の予約だったんだけど、なかなか呼ばれず
2時ごろや~っと呼ばれました
負荷試験するのかな?と思っていたんだけど、
たぶん前回と同じような結果だろうから、もう薬の服用を始めましょう!ということに。
今回は、採血だけで終わりました。
TRH負荷試験すると、さらに30分待たないといけないし、諭吉さんが1枚飛んでいくんだよね~(^▽^;)
待ち時間、ちびたんがおとなしく待てるわけもなく。。。
キッズルームにもすぐ飽きちゃうし。
椅子によじ登るわ、血圧計で遊ぶわ、椅子に座って待ってる人の顔を片っ端から覗き込んでいくわ、ご自由にどうぞの水をおなかいっぱい飲みたがるわ・・・
ちっとも言うこと聞いてくれないし、眠くて機嫌が悪いし、ほんと大変(-。-;)
帰り際も、階段上る!!!ってきかず、泣き叫ぶのを自転車に押し込んで帰りました。
あ~~~今日は疲れた~
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚
昨日、おもしろいことしてたので、写真に撮らせてもらいました
とっても楽しそうに、一人でポージング
ジャンプの練習ですか
指の先までポーズきまってます
前から↓↓
上からもどうぞ☆↓↓
踊りも大好きなちびたん。
曲の節目でポーズきめたりしてて、ほんと見てて楽しいです
「いぇい」
カメラを向けると液晶画面を見に来るばかりして、なかなか写真が撮れなかったんですよねでも、旅行に行ったくらいから、カメラに向かってポーズしてくれるようになりました
ちょっと成長したちびたんです