4月19日(月)


淡路島旅行2日目。

朝7時に起床した私たち。

ハーブを浮かせた露天風呂にゆっくり入り、朝食はバイキングでおなかいっぱいいただきました♪



宿を出発して向かったのは、淡路ファームパーク イングランドの丘



ここにはコアラが6頭飼育されていて、イングランドなのにコアラが名物です( ´艸`)

本に出てくるコアラや、服に付いているコアラの絵によく反応を示すちびたんに、本物を見せてあげたくて♪




園内は、お花でいっぱいでしたカラフルなお花♪ 逃走するちびたん走る



まずは、動物ふれあいコーナーから♪



ちょうどモルモットを抱っこできる時間だったので、触らせてもらいました。

ビビリのちびたんq 恐る恐る触ってます↑




次はウサギさん♪ これ↑分かるかな??

母ちゃんに抱っこされた状態で、ウサギを触ってますあはは…

ほんとに怖がりさんですウフ




ワラビーがくつろいでたよ( ´艸`)

他にも、モモイロペリカン、エミュー、いろんな鳥たちがいました。



そして、いよいよコアラ館へGO




コアラだぁ~3ハート☆って、とってもうれしそうだったよ^^


コアラって、一日のほとんど(20時間くらい)を寝て過ごすんだって汗

起きて活動するのは、食事のときだけ。

ちょっとびっくり・・・(゚ ▽ ゚ ; )




ここのコアラの食事の時間は11時半頃らしく

11時半前に行ったら、2頭起きてたイェイ

動いてるコアラを見ることができました♪





今いるのは、グリーンヒルエリア。

続いて、シャトル便に乗ってイングランドエリアへ移動しました。




グリーンヒルエリア~イングランドエリア約700mをこれに乗って移動します。

ちびたんも 「ぽっぽ!ぽっぽ!」 って大喜び♪



イングランドエリアのお花畑は、菜の花が満開でしたnanohana3☆☆



「いちめんの~なのは~な~♪いちめんの~なのは~な~♪」

って歌いたくなる感じenashika




ちびたん、走る~ウキウキ




タマネギの産地、淡路島。

タマネギ畑もたくさんあったよ玉ねぎ




今回の旅行、こういう乗り物にいっぱい乗らされましたあせる

↑これはビワらしいsao☆



お昼ごはんを食べて、ひつじの国へGO

イングランドエリアでも、動物にふれあうことができます♪



ひつじに餌をあげる父ちゃん↑




入りたいけど・・・やっぱり怖いかも・・・

とモジモジするちびたんを肩車して柵の中へ。

ちょっと緊張気味な表情汗




少しずつ距離を縮めて。。。




降り立つことができました合格 かなり接近してたよ^^




ロバの 『ともさぶろう』

父ちゃんと母ちゃんの真似っこして、ともさぶろう(?)を呼ぶちびたんsao☆

大絶叫ビックリマークビックリマーク

残念ながら無視されてたけどね・・・



イングランドの丘、予想以上に楽しくて♪

気付けばもう帰る時間あせる

近くにある淡路島牧場にも寄って、牛を見てじっ牛乳飲み放題♪の予定だったけど、次回のお楽しみということでウフ

走り回ったちびたんは、帰りの2時間ずっと爆睡でした~おやすみまめたん



今回の家族旅行、ちびたんの笑顔がたくさん見られて大成功でした合格

いい思い出がいっぱいできたねclover*


私が淡路島に訪れたのは今回で4回目ですが、ほんとに魅力的な島ですね♪父ちゃんもとっても気に入ったみたいハート

今回行けなかったところもあるし、また近いうちに行くかも~akn



この記事を読んで、淡路島行ってみたいな♪と思ってくださる方がいるとうれしいです3ハート☆

最後まで読んでくださった皆さん、どうもありがとうございました♥akn♥


おわり