昨日、新居の上棟式を執り行いました家

棟上は、前日の16日大安に無事終わっていていましたheart*

若い衆みんなで、一気に1日で組み上げたそうですコチラ




お~っアゲ すごい!! の一言。



出席者は、

父ちゃん、私、ちびたん、じぃちゃん、ばぁちゃん(ちびたんの世話係りあは

設計士さん、現場監督、棟梁、大工さん1名

でした。


昨日は、これから私たちの家を建ててくれる大工さんとの、初顔合わせでもありました。

棟梁と若い大工さん、2人で担当してくれます。たぶん親子かなsss

これから、たった2人で家を完成させるなんてほんとすごい!!

棟梁1人で完成させることも多いみたいですよaya




まずは、準備していったお酒、お米、塩を建物の四方にまいて清めました。



幣束は、後で棟木に取り付けるということで、ここにこれ


これに向かって、2礼2拍手1礼拍手
この後、父ちゃんが皆さんに挨拶をして、無事上棟式は終了ほっ…


2階にも上がらせていただきました♪


天井や壁ができると、見えなくなってしまう場所。

こんな風になってるのね~( ゚ ρ ゚ )ふーん( ゚ ρ ゚ )ふーん




南側が子供部屋になる予定です3ハート☆

とっても日当たりのいい、明るい部屋になりそうです太陽




帰る途中、回転寿司に寄りました。

ちびたんは初回転寿司。


うどんをメインに、茶碗蒸し、かっぱ巻き、ツナサラダ、たまご。。。

焼き海苔大好きなちびたん、とってもうれしそうでしたおいしい

また行こうね♪



明日は、病院行って、リトミック行って、延期になっていた1歳6ヶ月健診に行って。。。

ちょっと大変な1日になりそうですあせる がんばろ~っビックリ!!