今日は、TRH負荷検査の結果を聞きに産婦人科へ行ってきました
(前回の記事はコチラ
)
プロラクチン(PRL) 6.9 ng/ml
負荷後 68.8 ng/ml
通常は正常値範囲なのに、TRH負荷すると
やっぱり、潜在性高プロラクチン血症なんだね、私![]()
ちびたんを妊娠する前の検査結果に比べると、値は少し低く
なっているんですが、負荷前の10倍以上の値だったら投薬という方針のようなので、今回も薬を飲むことになりました。
他のホルモンは、問題なかったです![]()
前は、テルロンを服用していたんですが、今回はカバサール。
テルロンは毎日服用だけど、カバサールは週に
回だけ。
だから、薬代も10分の1以下に![]()
今後は、カバサールを服用しながら、毎月卵胞チェックに病院に通うことになりそうです
一緒に同行した ちびたんはといいますと。。。
待ち時間は、キッズルームでのびのび過ごしました
貸切![]()
ぬいぐるみと絵本(少し)とおもちゃ(少し)があったんですが、やっぱりすぐ飽きちゃって![]()
持参したミニカー、トミカの本、私の財布、携帯で何とかしのぎました
でも、中待合に呼ばれてキッズルームから出ると
あっちへ
こっちへ
空気清浄機のスイッチをピッピッピッ連打するわ
血圧計を触りに行くわ
抱っこすると怒るわ
先生とお話している最中も
先生のボールペンを狙うわ
カルテにらくがきしようとするわ
膝の上から下ろせと怒るわ
机の上にあるものを勝手に触るわ
会計の時も
抱っこから開放したとたん、知らない人を追って行くわ
捕まえると激怒するわ
人見知り、場所見知りしないちびたんは
どこに行っても最強です![]()
次回から、内診してる間はたぶん看護婦さんが見ててくれるんだけど
大丈夫かな
シンパイ
今日、ついにやっちゃいました~
父ちゃん締め出し![]()
ちびたんを寝かしつけている間に帰ってきたみたいで・・・
「帰ります」メール
が来てたのに、なかなか帰ってこないから電話かけたら、玄関の隙間から「開けて~
」って声がしてびっくり![]()
チェーンはずすのすっかり忘れてた~
コンビニで時間つぶしてたらしい![]()
同じフロアの奥さんが
「一緒に寝てるかもよ!起きてくれなかったらうちおいでよ!」って言ってくれたんだって。そこの旦那さんは、朝まで締め出し食らったことがあるみたい
父ちゃん、今日は私が寝てなくてよかったね![]()
これからは、寒くなるし気をつけるよ![]()
