病み上がりだったので、昨日の夕食はおじや
にしました。
手づかみでは食べさせたくないので・・・私が
ちびたんはスプーンを握って、私の持っている器から一生懸命すくい取ろうとがんばっていました
久々のスプーンでの食事・・・
あれれ
何か、上手にすくえてるぞ~
器をちびたんの前に置いてみました。
真剣な表情
器のふちを上手に利用して・・・
器のふちを上手に利用して・・・えへへ~
食べれたよ~
食べれたよ~って言ってるかのように、エヘヘと笑いながらとってもいいお顔です
「ちびたん、すご~い
上手だね~」 って父ちゃんとおだてると、何回も食べて見せてくれました
暇にしている左手がたまに出てきますが、「スプーン
で食べてよ~」 と言うと止めます。
ちゃんと分かってるんだね 
スプーンの練習はしばらくしてなかったので、びっくりでした

まだまだ手づかみ食べがメインですが、今日はスプーンで食べよう

という意欲も見られ、うれしい成長です

座って食べてくれなかったり
お皿をひっくり返されたり

ぐちゃぐちゃにされて片付けが大変だったり

手づかみで食べられるメニューを毎日考えたり

いろいろ苦労しましたが、やっとここまでたどり着きました
何か大袈裟ですけど、今までがんばってきてよかった~と思える瞬間でした
