前回のちびたんがやってくるまで の続きです。
ちびたんが生まれてくるまでを記録したノート![]()
ちょくちょく見ては、一人懐かしがっているわたくしです![]()
去年の 3月25日は。。。
ちびたんの誕生日
が決定した日です。
36w3d
入院19日目でした。
張りを抑える24時間点滴はまだまだ続いています
ちびたんはというと、おなかの中で元気いっぱい![]()
推定体重は2574gでした
低位胎盤だったため、MRIをとって胎盤の位置を確認。
結果は微妙・・・![]()
子宮口から胎盤までの距離は2cm未満でした![]()
2cm以上離れていれば、普通分娩でも安心
なんだそうです。
絶対帝王切開に!とまでは言わないけれど、初産の場合、子宮口がなかなか開かず、胎盤からの出血のリスク
は高いとの話でした![]()
私は迷わず帝王切開を選択![]()
帝王切開も手術ですから、絶対安全という保証はありません。
しかし、もし普通分娩中に運悪く大出血
が起こって緊急オペになるほうが母子共に危険ですもんね![]()
術日は、37週の間。
候補日は、3月31日もしくは4月4日
病院の手術日は週3回(月水金)の午後、1日2件と決まっているんです。4月2日はもう手術の予定が入っていました。
これって、究極の選択ですよね・・・ 学年が違ってくるし![]()
迷わず、ちびたんの誕生日は4月4日に決定![]()
子宮筋腫も、うまくいけば一緒に取ってもらえることになりました
父ちゃんにも報告
阪神ファンの父ちゃん
大喜び![]()
なぜって
44といえば。。。
阪神最強の助っ人・虎の神様ランディ・バース
の背番号なんだそうです。
ちびたんも我が家の最強の助っ人になると・・・
![]()
今日ふと数えてみたら・・・1歳の誕生日まで、あと
日
![]()
ほんとに1ヶ月があっという間![]()
当日は、両家のじぃちゃん&ばぁちゃんがやってきます
一升餅の注文もしたし![]()
1歳記念の写真を撮るスタジオにも予約入れたし![]()
HAPPY BIRTHDAY
のレターバナーも買ったし![]()
あとは~
大人用の料理
を注文して・・・
ケーキ
を予約して・・・
ちびたん用のお誕生日メニュー
を考えて・・・
こんなもんかな? 何か漏れてないですか??
忙しい忙しい![]()