今月から始めた絵本の定期購読
絵本ナビ
の絵本クラブから、3月の絵本が届きました
今回はこの3冊
小鳥が1わ、2わと集まってきて10ぱに。そこへ黒ネコがそろそろっとやってきて、思いきり小鳥に向かってジャンプ!小鳥は一斉に飛び立ってしまい、ネコは「あーあ」とがっかり・・・というお話です。
ちびたんはこの本がとっても気に入ったみたいで、昨晩お風呂上りに5回連続で読まされました
いろんな動物たちが出てきて、いちごやさくらんぼ、目玉焼きやドーナツを食べた動物を見つけるというお話。例えば、たくさんのアリがでてきて「かくざとう たべたの だあれ」すると、たくさんのアリの中に一匹だけ体が角砂糖になっているアリがいてそのアリが角砂糖を食べたと言うことになります。
まだ内容は分かってないと思いますが、「読んで!」って持ってくるので、これも気に入ったのかな
眠たそうな顔のこぐまちゃんで始まる、幼児の基本的な一日の生活を描いた絵本です。顔を洗って、ご飯を食べて、おもちゃで遊んで、ウンチをして(笑)お風呂に入って、おやすみなさ~い。
「しろくまちゃん&こぐまちゃんシリーズ」 は色使いがカラフルなので、ちびたんもお気に入りです

それも表紙がオレンジなんですよね~
「ほっとけーき」 を持ってきたつもりが 「おはよう」 だったということも多々
毎月絵本が2~3冊届くので、絵本の置き場に困りそうですね
でも、絵本大好きっ子みたいなので、これからもいろんな絵本を読み聞かせてあげようと思います
さっきも、ことり
を何度も何度も読まされました。
ネコが小鳥に向かってジャンプして、小鳥がバタバタバタバタと飛び立つところが好きみたいです。