今日、私の両親&祖父母から巨大な荷物が届きました
大きいよ!とは聞いていたけど・・・届いてびっくり

これ、狭い我が家のどこに仕舞うんだろう・・・
中身は、ちびたんの五月人形 鎧飾りです。
一緒に選びに行きたかったのですが、なかなか帰省できなくて
兜飾りにするか・・・ 鎧飾りにするか・・・ ケース入りにするか・・・その前に、うちのどこに飾るの? サイズは??
種類もいっぱいあって、ほんと悩みますよね~
いっぱいのカタログの中から候補をいくつか選んで、あとは、じぃじばぁば達にお任せしました
箱を開けてみたら、中は結構空間があって、3箱に分かれていました
これならなんとか押入れに入りそうだわ
うちには床の間もありませんし、飾る場所をこれから考えなくては・・・
狭い我が家で、ちびたんが触れない場所なんて皆無壊されないようにしないとね
暴れん坊だからとっても心配
お彼岸すぎたくらいに飾るといいらしい(初節句はもっと早くてもいいそう)ので、今週末か来週末に飾ろうかな
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚
今日はホタテ貝にチャレンジ!
貝類です。
茹でたパスタ 70g、トマトスープ 大さじ2、ブロッコリー 15g
ホタテ 5g、 とろけるチーズ 少々
バナナ 1/3本
さあ!食べよう!!と思ったら・・・ うんちっ
じゃーオムツを替えよう! オムツをはずしておしり拭いて・・・
ガ~ン!!( ̄□ ̄;) 1枚しかない~
おしりふきウォーマーを使っているんですが、残り枚数が分かりにくくていつも同じことを繰り返してる私です
1枚を上手に使って、とりあえずおしりをきれいに
ちびたんにおもちゃを持たせて押入れにダッシュ
急いで戻ってきたけど、ノーパンでうろうろ遊んでいました
気を取り直して、おしりを拭いて、パンツをはかせて・・・何か濡れてない?
おしっこしてる~
ロンパース&トレーナーが濡れ、表面だけ撥水加工のマットが濡れ、発見が遅れたために、その下の洗えないマットにまで・・・
「ぼく、何か悪いことしました??」
いいえ、あなたは何も悪くありませんよ・・・
今日もとってもいいお天気なので、昼食後お散歩へ

あららっ



