タンスの引き出しを開けたり、扉を開けたり・・・
いろんなものに興味が出ると同時に、いたずらも急増中
いたずらはいいのですが、怪我すると大変なので、流し台の扉にキャビネットロックを取り付けました
もうこれで開けられまい
おや 君は何を持って遊んでいらっしゃるの・・・
それ、キャビネットロックじゃないの~
キャビネットロックは無残にも、引き剥がされていました
そんな簡単に取れてもらっちゃ困りますよ・・・
スポンジタイプの両面テープなんですが、「両面テープと扉」の間が剥がれたのではなく、スポンジ部分がちぎれた感じでした
残念ながら、もう引っ付きませんよ~
元あった場所に返そうとがんばっていました
両面テープでしっかり貼り直したので、もう大丈夫だよね
お好み焼きデビュー
日曜日に、父ちゃんがお好み焼きを作ってくれました
豚肉以外は、ちびたんが食べられるものばかり
ソースがかかってない部分を少しあげてみました
「これ、なかなかいけるやん
」 と次を催促
手づかみで食べてくれました。
「これから毎週お好み焼きしようか
」 と張り切ってます。
ちびたん用に作ってなかったので、翌日うんちに長~いキャベツが
気に入ってくれたみたいなので、いろんな野菜を刻んで入れてまた作ってあげようかな
歯も生えてきて、噛み切ることができるようになったので、パンケーキも手づかみできていいかな
と思っているところです。
昨日から、牛肉ミンチを始めました。
我が家はさんと
さんによくお世話になるのですが、ちびたんのために黒毛和牛ミンチ
を購入してみました。
<昨日の朝食>
ひじき粥
5倍がゆ 90g、 ひじき 10g
にんじんと里芋の肉あんかけ
にんじん 15g、 里芋 15g
牛肉ミンチ 5g、 野菜スープ 大さじ1
りんご 10g
にんじんと里芋が好きみたいで、上手にモグモグしてつぶせています
あんかけもおいしかったようで食べてくれました。
ミートソースマカロニ
茹でたマカロニ 30g
牛肉ミンチ 15g、ブロッコリー 15g、トマト 15g
バナナ 1/2本
パスタよりマカロニの方がやわらかく湯がけるので、マカロニから始めました。
ちびたんはマカロニが大好き
生バナナは、始めのころ嫌がっていましたが、最近では上手にモグモグできるようになりました
先週末に、しいたけとしめじ
もチャレンジしました。
結構いろんなものが食べられるようになってきたなぁ