今日は市の8ヶ月健診に行ってきました。
赤ちゃんがいっぱいいるところに行くと、ちびたんはいつもキョロキョロ
保健師さんの問診の後、身長体重測定へ・・・
体重計で大泣き 身長計で大泣き
8ヶ月14日のちびたん
身長71.6cm 体重8340g 頭囲44.8cm
おぉ 身長が70cmを超えてる
生まれたときからもう20cmも大きくなったんだね~すご~い
体重も順調に増えてるね
次に先生の問診&触診・・・
寝かされたり、腕を引っ張られたり、お座りさせられたり、四つんばいにさせられたり、
パラシュートみたいに降ろされたり・・・
終始ちびたんはニコニコ
これはきっと遊んでもらってると思ってるな
結果は、健康状態、発育状況ともに異常なしとのことでした
最後に育児・離乳食・歯磨きのお話・・・
もう10時すぎてる。
いつもならお昼寝の時間だ。 ちびたんは眠そう
でも寝れなくてちょっと不機嫌みんなちょうどお昼寝の時間だよね~泣いてる子、すでに寝てる子がたくさんいました。
そして、ついにちびたんも怒り出してしまって立ってお話聞いてきました。
ちびたんはまだが生えていません。
でも、今日のお話はためになりました!
○今から毎日1回、口の中をガーゼで拭くことを習慣付けておくと、いざ歯が生えたときにお手入れしやすい。
○そのとき、子供の頭を膝の上に置くのではなく、お母さんは足を伸ばして座り、股の間に挟むと良い。
○歯が生えたらすぐにフッ化物を塗ると良い(生えてすぐの方が吸収がいいらしい)。
のだそうです。
早速、今日から寝る前に口の中をガーゼで拭くことにしました
口の中はおとなしく拭かせてくれたけど・・・股の間に寝転ぶことを猛烈に拒否されちゃいました