まだ大丈夫
冬彦先生に言われました
採血
また、血管が細くて
看護士さん難儀していました
採血データ
赤血球 421→398
白血球 51→57
ヘモグロビン 11.4→11.0
血小板 68.7→57.1
GOT 41→42
GPT 28→30
γーGTP 103→91
CA19ー9 3408→2761
CEA 11.9→12.4
eGFR 95.952→83.6
白血球数が安定しているので
三回目のジェムザールの点滴をしました。
TS-1も続けることに
肝機能が悪くなっていますが
冬彦先生が
「まだ大丈夫」
と、言われたので
大丈夫でしょう
まっ、相変わらず
あんまり話しませんけど
疲れはなかなかとれませんけど
明日くらいになれば
身体も楽になっていることでしょう
明後日には姪っ子親子が遊びに来るし
日曜日は
実家の母さんの75歳の誕生日会を
名古屋のお豆腐料理の
くすむら
というところでやることに
元気な姿見せなきゃね
Android携帯からの投稿

採血
また、血管が細くて

看護士さん難儀していました

採血データ
赤血球 421→398
白血球 51→57
ヘモグロビン 11.4→11.0
血小板 68.7→57.1
GOT 41→42
GPT 28→30
γーGTP 103→91
CA19ー9 3408→2761
CEA 11.9→12.4
eGFR 95.952→83.6
白血球数が安定しているので
三回目のジェムザールの点滴をしました。
TS-1も続けることに
肝機能が悪くなっていますが
冬彦先生が
「まだ大丈夫」
と、言われたので
大丈夫でしょう

まっ、相変わらず
あんまり話しませんけど

疲れはなかなかとれませんけど
明日くらいになれば
身体も楽になっていることでしょう

明後日には姪っ子親子が遊びに来るし
日曜日は
実家の母さんの75歳の誕生日会を
名古屋のお豆腐料理の
くすむらというところでやることに

元気な姿見せなきゃね

Android携帯からの投稿