うなぎは、100グラム中に4,400IUのビタミンAが含まれているそうです。
通常、1日のビタミンA必要所要量は成人女性で1,800IU、
妊婦の場合は1日5,000IU以内に抑えることが望ましいと厚生省より指導があります。
↑
これ以上摂取すると、催奇形性の可能性があるらしい。
ビタミンA(レチノール)の過剰摂取は、よくないんですね。
緑黄色野菜に関しては、必要な分だけ変換し体内に取り込まれ、
とりすぎた分は体外にでていくので大丈夫だそうです。
またいろいろ調べたんですが、化粧品にもレチノールが含まれた商品が
あります。
自分でも5週になるまで使っていました。
結論からいうと
毎日塗っても、皮膚から体内に取り込まれる量は少ないため大丈夫です。
が・・・・
私が妊娠発覚前に行ってたエステの人からは、やめてください!と連絡があったのと、
化粧品の会社の人にきいたところ、大丈夫だがラットの実験で大量摂取して催奇形性
がでた。化粧品を使いでた報告はないけれど、一応妊娠した方はやめたほうがよい
といわれる先生もおられます。と聞き、
私はやめました