1月6日はCakeの日🎂。6日はロールケーキの日だそう。
知らなかった。。。
キリスト教では公現祭、ガレット・デ・ロワを食べる日。
今日は残業になってしまい😢ケーキを作る元気も気力もなし。
少し前に作った栗のロールケーキの写真です。
栗粉のスポンジに、生クリームとマロンクリーム、
マロングラッセのラム酒漬けを散りばめて巻きました。
トップにはモンブランのクリームを絞って🌰
マロングラッセとバイオレットの砂糖漬けと赤いパールシュガーでおめかし。

Betjeman & Barton のお紅茶と一緒にいただきました。
パリで出逢ったお茶ですが、日本でももちろん購入できます。
ロンドン駐在中(夫の転勤に帯同)に、お菓子の材料を買いに
(同じヨーロッパなのに手に入らないのです!😵)
パリへ弾丸日帰りを繰り返す中、美しい色の缶に惹かれてお店に入ったのが始まり。Mariage Frèresから時々浮気中です。笑
今度缶をご紹介します。
長細いお皿はケーキが描かれています🧁
パリのFAUCHONで購入しました。
柄は今度、アップの写真撮って載せたいと思います。