朝一番の電話

知人から野菜畑へ参ぜよ・・とのこと

こんな電話の時には言われなくとも手袋、長靴、帽子を

装着、野菜の入れ物多々用意して出かける

知人宅の畑に到着すれば自分の必要な野菜を

自分で収穫するのがルール

で~1時間かけて収穫↓

大根、人参、小松菜、ほうれん草、ネギ、白菜、キャベツ、

大根、蕪、ブロッコリー、里芋、柚、

凄いであります

さて、収穫も大変だが下拵えも大変

かれこれ1時間近い作業でキレイキレイにしました

我が家自慢の井戸ありてこその作業

さてさて里芋は古来より受け継がれた方法にて洗います。

目かごに里芋を入れまして・・

水を流します

水が流れるままに板を左右にゴシゴシと・・

いわゆる「芋を洗う」わけです。

コレで正月用野菜はOK!

明日は墓地の掃除・・香の花も準備OK!