ミュージカルファンとしては」やはり見逃せない
ゴージャスな舞台となれば帝劇
新装なった帝劇・・客席の居心地がよくなったのかな?
帝劇独特の大パネル
Wキャスト4名・・10月31日のキャスティングは↓
マリー・アントワネット・・フランス革命
フランス革命をテーマにしたお芝居は多々。
であるからよく知られた話
このキャストの中では「マルグリット」役のソニンが良い。
彼女の舞台はいろいろ観ているがその中でも際立つ。
役得な一面もあるとは思うがそれにしても良い。
ミュージカルには欠かせない女優。
フェルセン伯爵・・マリー・アントワネットの恋人故に
その立ち位置にふさわしくなくては・・で~
万里生クン・・品もあって姿もいい
ルイ16世・・声がいいです。素晴らしい
さて私、昨年「マリー・アントワネット展」を見てまして・・
展覧会の展示圧巻見応えありました
その展示の中に今回のお芝居を裏付ける数々の遺品等
ありまして余計興味深かったです
https://ameblo.jp/yokkoba/entry-12246396696.html
下図の像はマリー・アントワネットとフェルセン
↑フェルセンがマリーに送った手紙・・なんと暗号です
今回のお芝居の山場となる「首飾り事件」
写真の首飾りは複製
マリー・アントワネットの私的な離宮トリアノン
このシーンもありましたっけ
幼くして他国での政略結婚
陰謀渦巻くベルサイユ宮殿での生活
事実は小説より奇なりです






