5月5日*端午の節句 風吹けば来るや隣の鯉のぼり・・虚子 実際昨年まではこの句の通り しかし隣家の坊ちゃまが成長して子供扱い されなくなったもよう。今年は鯉のぼりはない さて知人から届いたのが穂麦 鑑賞用に育てているとか・・趣味人です 早速玄関へ・・すてき! そして一緒にいただいてきたのが新玉ねぎ とても大きい 表皮をむくと・・なまめかしいほどの白い肌 野菜の色彩の美しさにはいつも感動 自然界の色彩は神がかり 富士も見えてる 美しき花々の根っこの雑草も頑張り時です 依って我も日々草取りとなる