今日は終戦の日
むか~しむかし聞いた長嶋茂雄氏の名言
~戦争が始まれば野球ができなくなる~
(正しい言い回しでないかも・・)
リオのオリンピック真っ最中で思い出しまして・・
シンプルについてます・・名言です
そしてちょっと心配なのがメディアがオリンピック一辺倒
記憶すべき終戦のことがスルーされているような・・
さて初日から3日目の八月納涼歌舞伎を観劇
珍しい構成
普通歌舞伎座公演は昼、夜の部の二部構成
今回は三部構成
我らは第二部を・・ 東海道中膝栗毛・艶紅曙接拙
この「東海道中膝栗毛」・・どう評価してよいのやら
まさかの展開が・・
ネタバレになるので詳細は控えますが・・
ここまでやるか?
ここは歌舞伎座?
まあ、「歌舞伎」の発祥は「傾く」からきているし・・
こんな歌舞伎もあり?
むか~し先代猿之助が現代では初の宙乗りを
舞台に乗せた際、多くの批評家たちのヒンシュクをかった。
しかし観客は大喜び。
私もどれだけ興奮して観たか
それがどうだろう、現在は多くの役者が宙乗りを見せる。
今回の演出も新しい形かも
弥次郎兵衛役の妄想?歌舞伎役者の染五郎さんのブログから・・
新作歌舞伎誕生
凄艶ーすごっやー
その始まり1ページ
猿之助さん演出・・超スピード
宙乗りグルグル
水ドバ~
海では船も驚速
染五郎さんの興奮、伝わります
終演後、波乃久里子さんのお姿が・・
観劇の感想を聞きたい衝動を押さえまして・・
本日の眼福・・歌舞伎座のエレベーターの中で・・



