これはサントリーホールの贈り物
オーケストラと多種多様な舞台芸術とのコラボ
その第一回・・ミュージカル
出演は日本フィルハーモニー交響楽団
指揮 竹本泰三
田代万里生 春野寿美礼 濱田めぐみ
加えて日本フィル、ときにパイプオルガンのバックで
ミュージカル俳優の実力者三人揃い踏み
ミュージカル大好き人間にはたまらんです。
万里生君、行き届いたMCぶり
衣裳も3回変えまして大サービス
「エリザベート」のトートの歌「闇が広がる」は圧巻
万里生、寿美礼、濱めぐ、三人での合唱?
もう一曲は「キャッツ」のグリザベラが歌う「メモリー」・・ Piano
万里生君のソロ・・男声で聴くのは初めてだがとても優しく
歌いあげてました。
今回の出演者には驚くことばかり
春野寿美礼の「エリザベート」で宝塚に開眼したよんにゃむ
彼女の退団後の初舞台「マルグリット」に万里生君がアルマン役で
出演していたとは・・気が付かなかった・・不覚
当時のパンフ見つけた
今回の曲目の舞台は全部まではいかないがかなりを観ている
「チェス」は今秋万里生君、安蘭けい、中川晃教で上演される。
楽しみ
今日はビッグニュースが入ってきましたね
柚希礼音、ブロードウエイ出演決定!
やっぱりちえちゃん凄い
しかもブロードウエイ最高峰の演出家ハロルド・プリンスの新作に出演
彼の作品としてはよんにゃむが観劇した
「ウエストサイドストーリ」「 オペラ座の怪人」「スウイニ―トッド」等も
そして今回の出演者濱田めぐみが演じた「エビータ」
よんにゃむの宝塚事始めは春野寿美礼さんの「エリザベート」・・
そんなこんなで今日はいろいろな糸の縁を感じました。





