銀ブラ。にゃんブラ・・「猫展」の梯子。

「藤城清治展」の銀座から日本橋三越へ。

岩合さんの「ねこ歩き・写真展」です。


よんにゃむ日和

地下道三越入り口には「おー!」この看板


よんにゃむ日和
新館ルートにはこの案内が・・楽しい・・わくわく音譜


7階ギャラリーに到着。かなりの賑わい。


早速「藤城清治展」でゲットしたブローチと

「ねこ歩き」チケットを上着にコーディネイト


よんにゃむ日和

よんにゃむ日和
てへへ! いいでしょ いいでしょ


写真は現在NHKBSで放映されている

「世界ネコ歩き」からのもの。

よんにゃむ欠かさず視聴してまーす。


ここでなつかしいネコちゃんの写真。

感激の対面です「海ちゃん」


よんにゃむ日和
(この写真は文庫版)

もう30年近い昔、岩合さん夫妻がまだ

小さなアパーとに住んでいた頃に奥さんの

今日子さんが愛猫「海ちゃん」との日々を

綴った本。

岩合さん撮影の海ちゃんの写真入りだった。

当時は文庫版ではなく副題「岩合さんちの

ネコです」ってのもなかった気がする。


よんにゃむが初めて岩合さんを知った本。

よんにゃむが初めてネコ知識を得た本。

岩合さんの猫写真の原点だったと思う。

本日の収穫だ。あの頃を思い出す。

もうひとつの収穫はにゃんラテネコ

岩合さんのブログにアップされていたので

どうしてもにゃんラテ体験せねば・・

ギャラリースタッフに聞いて4F カフェへゴー

おおお~可愛すぎる 緻密だ~すごい~クラッカー

よんにゃむ日和

飲むのが惜しい・・どうすればいい?


しかし飲むよりほかない


よんにゃむ日和

底の底までにゃん子がいるではないか。
よんにゃむ日和

もうたまりません。