昨年11月にナマ「日の浦姫物語」 を観劇.

先日NHKBSプレミアムシアター・コレクションで

この「日の浦姫物語」の劇場中継が放映された。

よんにゃむ日和


TVの舞台番組はずっと以前に歌舞伎を観てから

よんにゃむの中では「ダメ押し」だったのだが

大竹しのぶさん主演だしとあらためて観る事にした。


意外や意外、最近のものはカメラが良いのか

撮影がうまいのか、なかなかいいではないか。。

さすがにゲキ×シネ まではいかないがいい。


よんにゃむ達のシアターコクーンでの席は

一階L席中央。かなり良い席だったのだが、

俳優さんたちの汗までは見えない。


初演は文学座の舞台。30余年前。

主役の姫には演劇界の重鎮、今は亡き杉村春子。

よんにゃむ日和


今回は大竹しのぶ、藤原竜也、そして蜷川演出。


よんにゃむ日和


よんにゃむ日和

よんにゃむ日和

よんにゃむ日和


文学座の舞台から30余年経ての上演となれば

この3人の意気込みも分かる。

その意気込みの一端を観る思いがした最後の場面。

盲目の二人の「眼」の演技はすごかった。


よんにゃむ日和

この「眼」の演技は残念ながらナマ舞台では無理。