昨日の小鳥のレストランの林檎の行く末は・・

昨日の林檎が↓


よんにゃむ日和


今朝はこの通り
よんにゃむ日和


犯人は?・・

よんにゃむの頭がリンクしていった先は


♪♪アア哀しいね哀しいね

   殺人現場に林檎が落ちていた

   がぶりと齧った歯形がついていた

   捜査課の腕利きたちも鑑識課員も頭をひねってた

   霧に浮かんだ真っ赤な林檎

   謎が謎呼ぶ殺人事件

 ー略ー

フニフニフニ~~~~♪♪


よんにゃむ日和

よんにゃむ日和

すごい飛びようだ!

よんにゃむはほぼ毎朝リンゴを食べる。

そして毎朝食べているとこの歌「林檎殺人事件」が

頭の中を走っていくのです。


今日は画像も見たいとYou Tubeにいってみた。

郷ひろみ 樹木樹林さんとのコンビ最高。

歌もダンスもいい!

そして特に気に入っているのは「りんご」でもなく

「リンゴ」でもなく「林檎」の文字です。

いい漢字だと思いませんか。


1970年後半、日本が活気づいていた頃の

TV「ムー一族」の挿入歌です。作詩は阿久 悠さん。

さて我が家のりんごかぶりつき犯人は歯形でなく

嘴形から「ヒヨドリ」に間違いなし。