今日は東京で職場の飲み会があったのだけどドタキャンしちゃいました。
週の真ん中に東京まで飲みに行く気力が出なくて。。。
ということで今日は今月で退職する派遣社員さん2人の送別のプレゼントを買いに行ってきました。
たかが数千円のプレゼントなんだけど、この数千円で選ぶのが難しいのですよねぇ~。
二人ともお揃いにしようかと思ったけどそれぞれのキャラクターを考えて変えてみました。
お母さんなのにいつも“女”であることを忘れないエレガント系さんの方はキャスキッドソンのマグ。
日本語学校の先生としてアメリカへ行くことが決まっていたので3ヶ月という短期で働いてくれていた彼女にはムーミンのマグ。
(PCのスクリーンセーバーが“ドラえもん”だったのでキャラ系かと読みまして。。。)
予算的にもうちょっと買えそうだったので店を物色してるとキャスの不思議なタオル地の品物を発見。
鍋つかみじゃないし、ポーチでも無さそう。
恥ずかしかったけど「これどーやって使うんですか?」って聞いちゃいました。
これWash mittなんだそうです。
「体洗ってもいいですし、雑巾みたいにテーブル拭いても。あと紐通してポーチみたいにして使ってる人もいるみたいです」
本当かぁ~?と思いつつもこれにしちゃいました、いい加減だなぁ~私。
エレガント系さんの方が唯一同じ30代だったのだけど、この彼女が辞めてしまうことにより職場の女子は揃いも揃って私以外全員24歳。
割り切っちゃえばなんでもないんだけど、いやぁ~、どーなるんだろう~、ちょっと不安。。。。