凛子さん観て来ました。

ふ~、悪い予想が当たりました、読解不能。

観てない人も居ると思われるので多くは語りませんが哲学?宗教?そんなもんを理解して無いと日本人にはわからないんじゃないかなぁ~と思われる難しさでした。

CGてんこ盛りの映画が苦手なのでストーリー重視と思ってそんな感じの映画をチョイスし続けてきたのはいいけど、ここんとこ物凄い確立でハズしてるかも。

っていうか映画の二極化が激しいんでしょうね。

わかる奴だけわかればいい、って感じなのかも。(かなり被害妄想入ってますが。。。)

それにしても最大のテーマは何だったんだろう、誰か教えて~~~!!!


今日は映画のほかにもう一つ目的が。

そう、プロロングボーダーの木下デヴィッドのDVD、LONGRUN 購入。

彼のオフィシャルスポンサーであるBEAMS RECORDSからの発売です。

波乗り趣味の無い友達つき合わせるのも悪いんで待ち合わせ前にムラスポへ。

藤沢のムラスポなんかよりも全然規模の大きいムラスポだけど取り扱ってないとのこと。

ってことでウィンドーショッピングがてらBeamsに行ったらありました。
070501-3 私的にはボーナストラックっつーんですかね、本編よりもSPECIAL FEATUREでデヴィッドさんが乗ってる映像が好きだったなぁ。


連休も折り返し地点。

明日は波はどうなんでしょう~。

イメトレだけはかなり万全♪