快晴続きのゴールデンウィーク、カレンダー上は平日の今日は薄ら曇り。

ハイテンション続きの毎日だったのでこの曇り空はまったりした雰囲気で私的にはOKかな。


連休前半は実家に帰っていたのだけど、今、にわかに熱い港北エリアに挑んでまいりました。

まずは港北IC近くのIKEA へ。

駐車場ががっつり用意されてるけど10:30くらいに着いた時はすでに屋上しか空いてなかった。

って皆は何時に着いたんじゃ。

以前親が平日に来た時は空いてたらしいけど、連休中だけあってディズニーランド張りの混雑。

商品の質はそこまで良くないっぽいけど、それっぽいデザインのものが格安で買えるってのは助かるかもね。
070501 今の家では特に買い足す家具は無く、小物ばかり買っちゃいました。

アイロン台\390

コルクの鍋敷き\290

食器拭き用クロス(4枚入)\190

ショッピングバッグ\70


IKEAは買物袋(紙/\20)も有料。

親もいろいろ買ったし、紙袋にお金出すならとビニールのショッピングバッグ買ってみました。

このショッピングバッグ、かなりデカイのでサーフトリップなんかの時ウェット入れるのにちょうど良さそう!

これからIKEA行く人は是非チェックしてみてください。


2時間半ほどIKEAで買物した後は間髪入れずにららぽーと横浜 へ。
070501-2

IKEAとは車で10分くらいしか離れてません。

こちらも駐車場は4200台用意ある、ってことだけどすでに満車、それでも帰る人も出てきてるのかすんなり入れました。

少し前に川崎のラゾーナへ行ったけど、ま、似た感じかな。

ショップはこれって特色は無いけど特選ダイニングってのがあって中華街の『梅蘭 』や渋谷の韓国料理店『吾照里 』が入ってます。

それぞれの店に別れてるんじゃなくて、昔懐かしデパートの食堂風にいろんなお店のを食べられるので家族連れには嬉しい感じになってましたよ♪


人酔いっていうんですかねぇ、話題スポット巡りは相当疲れました。

とはいえ親との買物も久々、楽しかったなぁ~。


心配かけるといけないので、私も鼻のケガの事とかは親に報告してなかったんだけど、親は親で子に心配かけまいといろいろ話してないことがあったみたい。

今回はゆっくり2泊3日で帰ってたのでいろいろ話してビックリ。


どうもうちにも振り込めサギらしき電話がかかってきたらしいです。

(ジジ&ババしか居ないんでターゲットになるのは然りなのだけど)

それに先日の町田市であった立てこもり発砲事件、町田に買物に行ってた親は思いっきりその近くを車で通っていたらしく、警察の規制にひっかかり2時間も立ち往生したとか。

っていうか普通朝からニュースでやってたらその近くはいかないでしょ~。


今日は午後から友達と『バベル 』観て来ます。

映画の日だし、普通に出勤予定だった友達に休みを取らせてしまいました、ハハハ。

とはいえこの映画、難しそう。

また理解不能で終わるんだろうか、心配。。。