湘南に住んではいるものの都内へ出勤してる人は結構いるもんです。
昨年逗子に引っ越した友達も新宿まで通ってるしね。
こっちに住んでからは勤務地はMAX横浜=通勤1時間以内、というのを条件としてきたんだけど、研修の間の3週間だけとはいえとうとう都内へ通うことになってしまいました。
通勤時間片道2時間ですよ、2時間!!
往復4時間!!!!
幸い座って通えるものの床ずれって言うのかな?、ケツ痛てぇ~と途中モゾモゾしております。
業界によって始業時間って違いますよね。
広告業界の友達なんて午後テキトーに出勤して真夜中に会議、朝方帰ってくるなんていう生活してるし。
弁護士事務所の友達は9:30始業なのに自主フレックスとか言って10:00頃出勤してるし。
私が働いてたゼネコン、不動産、金融業界はいずれも朝が早い。
今回はチョイ不動産入っちゃってるんでまたもや早いんですよねぇ~。
もうこの連鎖からは抜け出せないんだろうなぁ~。
ということでここ数日は『日の出出勤』です。
山の方から太陽が昇るので実際の日の出は7:00頃。
だから正確にいうと日の出前出勤。
あまりに朝早いのと相変わらず緊張して早く起きちゃうので超寝不足。
ということで電車でガン寝しちゃうんだけど、寝方が悪いのか首が寝違えたみたいになっちゃった。
前に買ってみた入浴剤KUNEIPPのオレンジ&菩提樹、超おススメです!
友達や風邪で倒れちゃったセンパイへプレゼントしたら相当喜ばれました。
体温まるし、寝違えたとこも治るはず!
さ~てお風呂入ってこよ~~~♪