といってもヒルマン監督ような嬉しいオタケビじゃないです。。。


今さっき着払いのゆうパックを届けにきた郵便局員の態度にシンジラレナ~イ(怒)!!なのです。


夜間帯着でお願いしてた荷物が届く事になってたのだけど、待てど暮らせど来ない。

いつもギリで間に合わないんで、今日は急いでまっすぐ帰ってきたのに。

と思ってたら21:30頃になって「ピンポーン」ようやく来ました。


郵便局員 「着払い720円です」

わたし   「1万円札と小銭は700円しかないんですけど、お釣りありますか?」

郵便局員 「今日いっぱい着払いあったんで細かいの無いんですよね」

わたし   「どうしましょう」

郵便局員 「・・・」

わたし   「・・・目の前にコンビニあるんで崩してきましょうか」

郵便局員 「じゃぁ、お願いします」


家に帰って着替えちゃった私はジーパンに履き替えて、更に小銭が無いかキャビネとかもう一度チェック。

だって足りないの20円だけだよ、探せばありそうじゃないですか。

そうしたらもう一回「ピンポーン」


わたし   「はい」

郵便局員 「あのぉ、明日出直しますよ(ちょいムカつき声)」

わたし   「でも明日再配達してもらえる時間に戻れないんですけど」


ということで小銭捜索は断念、コンビニで買物して両替して支払いました。


家に戻ったらなんか無性にムカついてきた!

なんで私が両替に行くんじゃ?

あんたが行って来ればいいじゃん。

ってかそれが筋でしょ、サービス業ってもんでしょう!!

急いで着替えたからいつも部屋で着てる変なフリース着て行っちゃったのが怒りの原因な気もするけど、イヤ違う、奴が悪い。


夜間時間帯の宅急便や郵便の配達ってバイトだって聞いたことあるんだけど本当なのかなぁ。

責任感とかプロ意識みたいなのが欠如してるとしか思えないよ。。。

061121
とはいえ受け取った荷物を開けるとジャーン。


Anniel Sports のバレエシューズです♪

ラメラメがカワイイ~♪


気分復活。