昨日は午後から泊まりに来た友達と腰越商店街にあるイタリアン『Loasi(ロアジ)』へ行ってきました。

友達、かなりの食通なんで藤沢の『バレーナ』か『Loasi』か迷ったのだけど、ロケーションも考えて腰越のこのお店を選びました。


以前行ったときもかなり満足だったのだけど、昨晩はこんなメニューをいただきました。

・からすみ、ヤリイカのサラダ

・秋野菜のビール衣フリット

・タリアテッレ(手打ち!トマトソースでした)

・シラスと青海苔のパスタ


どれも美味しかったけどタリアテッレは手打ちとあってモチモチしてて本当に美味しかった!

ビール衣のフリットもパルミジャーノが衣に混ぜ込んであって、塩でいただくのだけどカリっと揚げてあってビール進みます。

食事も大満足だったけど、シェフの男性二人が本当に穏やかで気遣いもいただいて友達はそちらに感動したみたい。

練馬からまた来る!と断言してました。

私も大事な友達を連れて行って喜んでもらって本当にウレシかった。

昨日はデザートまでたどり着かなかったけど今度は食べるぞ!


その後、夜風に吹かれながら浜を散歩。

昼間風が強かったからか夜空は澄んでて本当にキレイ。

カシオペア座も見えました、もう冬の空なんですね。


家に戻ってAM3:00頃まで起きてたので、今朝はゆっくり起きてのんびりと朝食を取りました。

PINY 』のクロワッサン・タピオ、前から食べてみたかったけど念願かなってget。

中はしっとり、外はパリッ。

ヤバイくらい美味しかったです。


その後、鵠沼の方へ散歩に行きました。

060924


昨日の朝の波はいずこへ?といった感じ、AM11:00頃にはセットでモモくらい。

ダンパー気味だしかなりサイズダウン。

でも空は快晴、遠くには富士山も見えました。




その後今度は江ノ島へ。

そんなにお腹すいてなかったけど『焼きはまぐり』という看板に惹かれて店入っちゃいました。

060924-1


こんなに近くに住んでても家じゃ『焼きはまぐり』食べないですからねぇ~。

冷えたビールに「たまら~ん」美味しさ。





060924-2


『かますの塩焼き』もホワホワで美味♪





更に釜揚げしらす丼を二人でシェア。


昨日の夕飯から美味しいもの食べ続け。

食べすぎ&シアワセでございますぅ~~。