今日は友達と友達のお母さんとランチした後、PM2:00頃から海入りました。

セガ前辺りはダンパーだけどセットは肩くらいサイズありました。

水族館から鎌倉寄りは波数と~っても少ないけど、たまに入るセットで腹胸。

人は少なめだしテトラ寄りで入ってました。

本当にセット間長くて気が遠くなりそうだったけど、たまに入るセットは形もキレイで乗りやすかった。


「気持ちいい~」と乗ってたら「おお~っ」

男の子が突っ込んで来て、私の板の上に彼の板が乗り上げて、サイドがスネに当ってしまいました。

カチ~ン!と来たけど、とっても恐縮してる様子。

彼のイントラが「大丈夫?」って聞いてきたので小心者の私はついつい「大丈夫です」とそれはそれは気丈に応えてしまいました。

(私、交通事故にあって「大丈夫?」と聞かれても「大丈夫」ってとりあえず一回まっすぐ立ってその後倒れるタイプだと思います。。。)

が、アウトに出て足見たら、横に3cmほど切れてました。

相手の板、ビックだったから硬いんですよね。

とはいえ大丈夫って言っちゃったし、血は止まったし、彼もトラウマになっちゃ可哀相だし黙ってることにしました。

それより何より人が乗ってる波に押してまで乗らせてしまうイントラさんに問題があるような。。。


少し休んで気を取り直してもう一回入りました。

相変わらずセット間長かったけど、他の人は待ちきれずにインサイドで乗ってたので、セットは逃さず乗れてヨカッタかも。

と少し調子乗ってしまって、掘れ気味の波乗ったら板さしちゃって、ショートの女性に板が当っちゃいました。

彼女も彼女の板も大丈夫だったみたい。

だけど波のパワーあったし恐かっただろうなぁ、本当にゴメンなさい。。。


これ以上他の人に迷惑かけてもいけないし、気がつけばゆうに2時間は海に入ってたので今日は上がりました。


戻ってきたら『太陽にほえろ』張りの夕陽。

060904-3







060904-4








060904-5


おっ、富士山!





今日は他にも犠牲者が。

波乗りの鉄先生がテトラ脇でスクールやってたのだけど、そこに初心者のショートが突っ込んできたらしいです。

セット入っちゃって、立てる訳でもなく、ドルフィンで抜ける訳でもなく、ボディーボードみたいな状態でコントロール不能のまま、スクールで自分の板とスクールの女の子の板を足つかないところで押さえていた先生のところへまともに突っ込んできたらしい。

慌てて潜ったけど肩と肘がぶつかってしまったらしい。

もしフィンが当っていたら。。。と考えるだけでおぞましい。


ここのところ本当に波無かったから皆入りたくて入りたくて仕方ない時に来た台風だけど、本当に危険。

私も含め、やっぱり自分の技量を知らないで入るのは危ないですね。


皆サマも気をつけてね。