今日は茨城へサーフトリップに行ってきました。
昨年秋も行った平井海岸。
駐車場に近い方は海水浴場になっていてその奥が波乗りOKエリアになってました。
湘南の海水浴場のように時間制限されている訳ではなく、境も曖昧なので見てるとちょっと恐かった。
どこら辺に入っていいのかわからず海水浴場の少し奥の割れてるところで入ってたみたけどアウトは上手い人がピーク陣取ってたのでまともに乗れたの3本くらい。
連れはどこへ~と探したけど見つからなくて午前中は2時間弱であがって一緒に行った女子連中とのんびりしてました。
小さい頃から海水浴というと父親の会社の保養所があった茅ヶ崎、学生の頃は由比ガ浜や逗子海岸といった感じで海と言えば湘南だったので、茨城の海水浴場に海の家が無いのには驚きました。
それでも家族連れで父さんはサーフィン、子供達は手前で海水浴といった構図が多く、平和でいいポイントでした。
お昼食べて午前中行方がわからなくなってた友達が入ってたという平井海岸の一番奥のポイントへ。
流れがキツくて気がつくとテトラに近づいちゃうんだけど、そこは駐車場から遠いこともあって人も少ないし、その割りに2箇所くらいキレイに割れるところがあって、サイズもセットで腹胸。
午後一番は無風だったし長~く乗れて楽しかったです♪
遅いお昼を食べ終えた人が戻ってきて混んできて、更に風も入って来ちゃったので2時間ちょっとしてあがりました。
ショートの友達も楽しめたみたいだし、今日は大満足でした。
温泉に寄りたい、という友達の希望で『とっぷ・さんて大洋 』に寄ったんだけど大事件が!
露天風呂に入ってたのだけど、目の前の雑木林からカサっていう音が。
なんだろう、ってよ~く見たら雑木林に黒いゴミ袋で囲われたような場所が。
またまたよ~く見たら人がいる気配。
「盗撮かも」
一緒に露天風呂入ってた友達も「カメラがある」と言い出したのでフロントに報告しに行きました。
戻ってきたらどうも撤収してしまった様子。
他のお客さんは顔を見た、という事でした。
警察に届けてくれたということなので暫くは大丈夫だと思うけど、行く人は気をつけて下さいね。
それにしても盗撮ビデオ、出回るのかなぁ~。
この歳でAVデビューなのか!?
きっつ~~~!!!