お風呂毎日入ってますか?
私はついついシャワーで済ませがち。
女性は冷え性の人も多いし、疲れの取れ方違うから本当は毎日入ったほうがいいのだろうけどお湯溜めてる時間があったら、と思うとサクっとシャワーで済ませて睡眠時間確保の道を選んじゃうんですよね。
とはいえやっぱり日本人、お湯に浸かるのは気持ちいいですよね。
以前友達に話したら気持ち悪がられたのだけど、お風呂場の電気消してキャンドルだけ燈して湯船に浸かってると壁にキャンドルの炎の影がゆらゆらしてとーってもリラックス出来るんですよね。
おととい弁護士先生との食事をアレンジしてくれた友達が貸してた本のお返しに入浴剤と貝殻の詰め合わせをくれました。
冬は薬局で名湯シリーズの入浴剤なんて買って入ったりするけどさすがにこの時期はね。
今回もらったのは夏らしくミントの香りのブルーの入浴剤でした。
おかげで体もポカポカ&スッキリ、気持ちよかった~。
貝殻の詰め合わせもカワイイでしょ。(細っそいヒトデも入ってた!!)
雑誌なんかで見るけど部屋に無機質なコルクボードがあるんで貼っ付けてみようかと思ってます。
入浴剤の下にあるのは西浜で拾った桜貝。
薄くてとってもモロい貝殻だけど、とっても控えめなピンクで本当にカワイイです。こんなカワイイ貝殻も江ノ島周辺の浜で見つけられるんですよねぇ。
キタナイキタナイ言われる湘南の海だけどこんな貝殻見つけると少しホッとします。
明日には関東も梅雨入りみたい。
発達した低気圧抜けた後の土曜は波良さそうな予報ですね。
う~ん、これはまたもや朝一から激コミなんでしょうねぇ~。
