え~~~~~っ?
もう9月・・・
アップサボってたツケがすごい・・・

長岡の丘陵公園のイルミネーションが見たくて
娘とドライブ。

一応ね
旦那も誘ったんだよ
だけど
「興味ねっけいかね。」

そう
あんまり好きではないらしい
人工的な綺麗物に。。。

そういいながら
冬になると
うちの庭にはイルミネーションするのにね。

雨だったけど
向こうに行けば晴れてるかも!と期待して出発。

ついたら
雨は降ってなしけど
意外にも早くって
まだ点灯されてないし
んじゃ
先に夕飯にするか、と・・・

これが失敗・・・・・

夕飯食べてる間に
雨になり・・・
どんどんひどくなり・・・

入り口のイルミネーションだけ見て帰ってきた・・・

実は久しぶりの親娘デートでね
いろいろあったんさね。

旦那がいないくってよかったんだなぁって。

娘もいろいろ吐き出して
さっぱりしたみたいだしね。

若いから
まだまだやり直しはきくし
いろいろあった方が
これからいい方に持っていけるし。
前向き上向き思考を
伝授。
そんな立派なもんじゃないけどさ。

夕飯はお蕎麦に。

りっつさんから教えてもらってた場所へ。

朝日山酒造の蛍庵 へ。

メニュー見てたら
「ママ 今日は私が奢るから好きなの食べて!」

好きなのって・・・言ったって・・・
お蕎麦だし・・・
決まってるじゃんさ・・・
そうならそうと言ってくれりゃ
イタリアンとかフレンチとか調べてきたのにさ・・・
鬼母

うちは結構お蕎麦率高いし
外食でもお蕎麦は食べるほう。
娘は最近全然お蕎麦食べられなくって
食べたくって仕方なかったんだって。

だったら普通にお蕎麦楽しみましょ、と。

もり蕎麦と天ぷら二皿オーダー。



お茶茶碗が可愛い。
なんてんだろ
小坊主さんがついてる。


 
普通の天ぷら盛り合わせとするめイカの天ぷら盛り合わせ
天ぷら多すぎ?って思ったけど



お蕎麦が思ったより少ない?
これが普通なんだけど
少なく感じるのは 大食い親娘のせいですね。ハイ・・・

大雨になったけど
イルミネーション入り口だけだったけど
これはこれで楽しかった。

帰宅したら旦那に
「だっけ雨降る言うたろ?」

「でも 蕎麦食べて美味しかったからいいんだもん!」

「えっ?蕎麦食べたン?
それ言ってくれれば・・・」

後悔先に立たず
「だっけ最初っからこいばいいんだて。」

まぁ 女同士でだから
男は要らんかったからいいんて。




今日のわがニャン

一応 我が家では女位置

だけどどう見ても
男っぽいんだよねぇ。。。