長男ママ友から
お願いがあって
何故か一緒にスイミングスクール・・・
関西生まれで
ばりばり教師だったのに
そして
いまも現役塾の先生なのに
初めての場所
そして
知らない人との話すのは苦手。。。
と言われ・・・
「ちょっと
それじゃ仕事ン時はどうしてんのよ?」
「それとこれは別!」
気心知れてくると
そうとう突っ込むし
そこまで言うかぁ~?
なんてこともあるんだけど
まぁ 付き合いが長いしね
お互い様だしね
と
橋渡しの役目で
ほんっと数年ぶりに
スイミングスクールへ。。。
いやね
ちゃんと℡しておいたのよ
彼女が行くって・・・
だけど
まさか一緒に行くとは・・・
こりゃ覚悟して行かんば・・・
橋渡しのお役目は無事終了
「ハイ じゃあ 次はyokkoさん
入会手続きしますね。」
やっぱり~・・・・
もう断れないじゃん・・・
「やっぱりね
泳がないと太っちゃって~~~・・・・」
そう。。。
この一言が スイミング復活へと・・・
はぁ~・・・
年取ったのに大丈夫か私?
泳げる?
その前に浮ける?
その話は今度ってことで・・・
そんな経緯のあと
友達とディナー
どこ行く?
と・・・
そう決めるのはいつも私。
だったらできたばっかりなとこへ。
そこが
なんの料理かも確かめもせず
そして
お値段も調べもせず・・・
入っちゃったらもう戻れない・・・
イタリアンだと思ったお店は
しっかりフレンチ・・・
フレンチって高いよね・・・
大丈夫か
お財布の中・・・・・・
でもね
フレンチ食堂と名売ってるだけあって
コース料理もリーズナブル。
いろいろ選べて
このお値段だったらいいじゃない?
しかし。。。
お料理の名前はしっかり忘れてます。
ってか
覚えられない
フランス料理。。。。。
前菜 2種
メイン 2種
デザートを選べるペアコースを。
冷製スープ
ビシソワーズとコンソメジュレ
じゅんさい
トマトとか
入っててさっぱりと。
美味しい・・・
2種のソーセージ・・・?
だったか
テリーヌだったか・・・
これも美味しい~。
パンは ハードとソフト両方出てきます。
お代わりできるのが嬉しい。
メイン
海老しんじょと・・・なんとかだったはず・・・
ふわっふわのしんじょに
海老味噌ソースがこってり。
間違いなく美味しい~。
夏野菜とフォアグラの・・・
正直言ってフォアグラって苦手で・・・
だけど
今年初挑戦して大丈夫だったのね。
そして今回のこれ!
まちがなく美味しいです。
きっと
私みたいな食わず嫌いの人も大丈夫だと思う!
豚骨付き肉のソテー
だったかグリルだったか・・・
これも正直苦手なはず・・・
だけど
美味しかった~~~~~~!
苦手な脂身部分
これもね
全然大丈夫!
私って
好き嫌いないじゃない?
って
思わず勘違いしちゃう。
もちろん最後のデザートも美味しい。
二人同じく選んじゃったので
もう一つのメニューがわからんけど・・・
フルーツケーキとジェラート
ドリンクは珈琲を。
このコースで一人3000円しないのね。
お気軽にこれそうで嬉しいお店見つけちゃった。
ランチは混んでるようなので
予約必須かな?
今度はランチしてみよう!
今日の我ニャン
ちょっと前に書いたけど
事故にあった仔猫ね
葬儀屋さんから
初七日のお知らせ。
それはいいけど
名前が
私の苗字に
○○ ナナシちゃん
って書かれててね
ナナシちゃん?
そう
名無し・・・ってこと。
それ見たら
また泣けてきて
名前付けてあげればよかったね。
私と同じ苗字ならなおさらだよ。
仔猫ちゃん
ちび子と名前付けました。
ちび子
ちび太兄ちゃんに会えた?
モモお姉ちゃんもいるよね。
そこでみんなで遊んでてね。
そして
この間は・・・
娘の猫
ペケが遊びに来て・・・